SC相模原

SC相模原

MENU

NEWS DETAIL

10-18-2010

 その他 

第46回全国社会人サッカー選手権大会・1回戦

10101601010161 第46回全国社会人サッカー選手権大会が開幕した。S.C.相模原は1回戦でデッツォーラ島根と対戦。 10時に、多くのサポーターに見守られながら試合はキックオフした。 先発は、GKに佐藤、DFは右から金澤、奥山、工藤、井上が並んだ。中盤は、水野と富井を中央に配置し、右に坂井、左に古賀、2トップは齋藤とジエゴという構成でスタートした。 試合立ち上がりは、トーナメント特有の緊張感からか、プレーに固さが見られたS.C.相模原は、本来のサッカーをすることができずに苦しむ。それでも徐々にボールが回るようになると、サイドの攻略に成功。15分には、富井が右サイドでパスを受けると中央へクロスを入れる。これを中央で齋藤が胸トラップしてボレー。GK正面に飛んだため、ゴールにはならなかったが、決定機を作り出した。 その後もボールを支配して攻撃を組み立てようと試みるが、崩せずにいると、相手にチャンスを作られてしまう。17分には右クロスから中央でシュート、35分にも左アーリークロスに斜めに走り込まれ、シュートを浴びてしまう。 GK佐藤のファインセーブもあり、この窮地をしのぐと、0-0のまま前半を折り返した。 迎えた後半、S.C.相模原は、ついに狙いとするサイド攻撃が実を結ぶ。50分、中央の富井から左サイドの井上へ展開されると、井上がドリブルで縦に突破。そしてゴール前に良質のクロスを上げると、飛び込んだ齋藤がヘディングシュートを決め、待望の先制点を奪った。 その後、66分にはジエゴに代えて吉岡を投入。齋藤を1トップにした4-3-3にシステム変更し、守備を意識しつつ、 追加点を奪いに行った。69分には、齋藤がゴール前に抜け出し、GKと一対一になるも、飛び出してきたGKに阻まれシュートできず、72分にも吉岡のスルーパスから齋藤が再びチャンスを迎えるが、これも決めきれない。 75分には、古賀が相手選手と接触して負傷。そのままピッチに戻ることができず、79分に秋葉がピッチに送り込まれる。その後、3分のアディショナルタイムが提示されると、83分には齋藤にかわって森谷が出場。相手の反撃にも、守備陣が集中して守り切り、1-0で勝利した。2回戦は、グルージャ盛岡をPK戦の末に破った矢崎バレンテFCと対戦することとなった。
おのだサッカー交流公園サッカー場 10:00キックオフ(40分×2本)
1st (40分) 0-0
2nd (40分) 1-0 得点者:S.C.相模原-齋藤
結果 S.C.相模原  1-0  Dezzolla Shimane E.C