SC相模原

SC相模原

MENU

NEWS DETAIL

02-13-2025

 お知らせ 

瀬沼優司さん ジモトアイアンバサダー継続のお知らせ

このたび、2024シーズンで現役を引退した瀬沼優司さんが、2025シーズンも引き続きジモトアイアンバサダーを継続することが決定しましたので、お知らせいたします。

瀬沼さんには引き続き相模原市出身のジモトアイアンバサダーとして、ジモトアイプロジェクトの活動の認知拡大や情報発信を目的とした活動などをおこなっていただきます。

S__33079344.jpg

【SC相模原ジモトアイアンバサダー】
瀬沼 優司(Yuji SENUMA)

生年月日
1990年9月1日(34歳)

出身
神奈川県相模原市

ポジション
FW

選手歴
上南SC-上溝南中-桐光学園高-筑波大-清水エスパルス-栃木SC-清水エスパルス-愛媛FC-清水エスパルス-愛媛FC-清水エスパルス-モンテディオ山形-清水エスパルス-モンテディオ山形-横浜FC-ツエーゲン金沢-栃木SC-SC相模原

瀬沼さんコメント
サガミスタの皆さまお久しぶりです!
この度ジモトアイアンバサダーを継続させていただくことになりました瀨沼優司です。

昨年は、選手の立場で皆さまから寄付いただいたフードドライブの食品をNPO法人フードコミュニティの倉庫にお届けに行ったり、学校校舎に「つくいのき」を使用した株式会社カナコーさまの学校改築の現場に伺ったりと活動させていただきました。

今度はアンバサダーという立場で、地域の課題に取り組む方々の姿を発信したり、選手とは違った形でSC相模原と一緒に活動していきながらチームに貢献して相模原を盛り上げていけたら嬉しく感じます!

選手時代と変わらず全力で頑張りますので、今後ともよろしくお願いいたします!

瀨沼優司


「ジモトアイプロジェクト」とは
SC相模原はクラブ創設15周年を機に、ホームタウンの社会課題に対して中長期的かつサステナブルに向き合う取り組み「ジモトアイプロジェクト」を2023年9月から開始しました。 「ジモトアイプロジェクト」の重点領域は、<教育>・<ウェルビーイング>・<環境保全>の3つで、この領域における新たな社会連携活動を志向しています。
※「ジモトアイプロジェクト」の詳細はコチラをご参照ください