
第4節ホームでヴェルフェに負けてしまいました。
引いて守る相手に相模原はロングボールを多用してなかなか得点出来ませんでした。
逆に相手は攻撃に出たうちの薄くなった守備をシンプルな攻撃で2得点。
この試合を終えてみて思うことは、いつも同じ戦い方ではなく、
もっとアイデアを出しどうやって相手守備を崩すのか考えなければやらない。
うちの攻撃時にもバランスのとれた守備、危機管理をしなければならない。
次の試合はまず相手を0点に抑え勝つことが大事です。
今日からまたしっかりトレーニングして次節に望みたいと思います。
応援宜しくお願いします!