サポーターの皆様こんにちは!
先週から練習レポートを始めました、慶応大学Jointです!
練習レポートの2番手を担当させていただく、藤井と申します。
7月13日朝9時、少し眠い目をこすりながら、敏腕レポーターの平井(3年)と共に、綾瀬スポーツ公園で行われた練習の見学に行って参りました!
この日も朝9時なのにうだるような暑さ・・・。しかし選手はエネルギッシュな顔で練習に入っていきます。
この日の練習メニューは、オフ明けという事もあり、まずはジョギングで軽く調整します。

また、ゴールキーパーの2選手はこの間は別メニューをこなしています。

その後は、軽くパス回しをし、ここまでは選手は少しリラックスした感じで練習に取り組んでいらっしゃいました。
しかし、GKも加わった3vs3が始まると、選手達は真剣そのもの。指示を出す望月代表の声にも力が入ります。

まるで実際の試合の様に激しい競り合いや1対1が繰り広げられ、試合よりも近くで見れる分、ものすごい迫力を感じました。
そして、この3vs3で今日の練習は終了。その後はジョギングで汗を流し、1時間20分の練習が終わりました。
そして、練習が終わった後が本日のハイライトでした。
先日(7月9日)にお誕生日を迎えた望月代表に向けて、選手からビールかけならぬ水かけのプレゼント!!

望月代表もびしょびしょです。(笑)

望月代表、お誕生日おめでとうございます!すごく選手から愛されているんだなと強く感じました。
私は今回、初めて練習に伺わせていただいたのですが、試合の時とは違ったリラックスした表情、またより近くで試合時の様な表情を見る事ができ、すごく楽しかったです。
また練習にお邪魔させていただきたいと思いますので、選手の皆様、よろしくお願いします!
またのレポートお楽しみに!藤井でした!