SC相模原

SC相模原

MENU

NEWS DETAIL

01-17-2011

 試合結果 

関東リーグ入れ替え戦 vsSGシステム

11011601101161 2011年最初の公式戦は、関東2部リーグ昇格を懸けた入れ替え戦。SC相模原は、関東2部リーグ6位のSGシステムと一発勝負の入れ替え戦に臨んだ。 齋藤、森谷を2トップに起用した4-4-2システムを敷くSC相模原は、左サイドMFに全社で負傷して以来となる古賀が先発に復帰。逆の右サイドには富井が入り、底を坂井と鈴木健が務めた。センターバックは工藤、奥山のコンビ。両サイドバックには左に鈴木隼、右に金澤、GK佐藤が顔を並べた。 一発勝負という特有の雰囲気と、オフ明け最初の公式戦という緊張感から、試合は厳しい立ち上がりとなる。対戦するSGシステムが1トップを除く、10人で守備を固め、ブロックを形成したこともあり、SC相模原はボールを支配するものの、攻撃の糸口をつかめない。「オフ明けから間もなく、それほどコンディションを上げきれなかった」(工藤)、「100%までコンディションを上げようとしたけど、8割くらいだった」(齋藤)と選手たちが語っていたように、SC相模原は運動量、コンビネーションの精度を欠き、自滅する形でボールを失い、リズムに乗れなかった。 逆に長身FWにロングボールやアーリークロスを放り込み、そのポストプレーから組み立ててくる相手の攻撃に苦戦する。23分には、ロングボールを相手FWが落としたこぼれ球を拾われ、裏に抜けられるとシュートを打たれてしまう。32分にもカウンターにより数的不利に陥り、右サイドに展開された折り返しをファーサイドからシュートされる。奥山が体を投げ出した懸命なディフェンスでストップしたが、危ない場面だった。 流れをつかめないまま前半が終わるかと思われた44分、SC相模原は早い攻撃により先制する。坂井の縦パスに抜け出た齋藤が冷静にゴール。自分たちのサッカーができないまでも得点を奪い、1-0で前半を折り返した。 ようやくリードを奪ったSC相模原だったが、後半開始早々、試合は振り出しに戻ってしまう。52分、左サイドから右オープンスペースにパスが展開されると、これを止めに行った鈴木隼がペナルティーエリア内で相手選手を倒しPKを与えてしまう。53分、これを決められスコアは1-1の同点に。 56分には鈴木隼を下げ、吉岡を投入。古賀を左SBに下げ、吉岡を左サイドMFとすることで攻撃に打って出た。ところが、SC相模原は決定機をことごとく外してしまう。57分、金澤の右クロスにフリーの吉岡が頭で合わせるも、シュートはバーの上。65分にも吉岡と森谷のコンビネーションにより、中央を縦に突破したが、吉岡のシュートはGKに阻まれた。さらに84分、古賀のクロスに齋藤がファーサイドで合わせるもGK正面に飛び、ゴールネットを揺らすことはできなかった。 試合は1-1のまま10分ハーフの延長戦に突入する。攻めても、攻めてもゴールを奪えない展開に、嫌な記憶がよぎったが、選手たちは諦めることなく、この状況を打開した。 「苦しかったけれど、チームみんなの勝ちたいという気持ちを感じた。地域決勝のときもまとまっていなかったわけじゃない。でも今日は、それ以上にチームがまとまっていた。この試合は、このチームメートと戦える最後。その思いがが、僕らを一つにまとめていた気がする」(工藤) それは延長前半7分だった。CBの奥山がドリブルで中央を駆け上がる。そして、呼応するかのように右サイドのスペースを駆け上がった金澤にパスが通る。金澤は深い位置まで進入すると、この試合で一番とも言えるピンポイントのクロスを上げた。それは走り込んだ齋藤の頭にピタリと合う。ゴール正面で齋藤がヘディングで捉えたシュートは、ついにゴールネットを揺らした。 2-1とリードを奪った延長後半6分、坂井の縦パスに抜け出した森谷が、ゴール左スミを狙い澄ましたシュートを決め、リードを広げることに成功する。その後は2分の追加タイムも含め、有効に時間を使ったSC相模原が3-1でSGシステムに勝利し、関東2部リーグ昇格を決めた。 「流れに乗れない時間帯もあって、過去の負けた試合を思い出したけど、そうした状況を乗り越えて勝利することができた。いない選手、出られなかった選手の分も、という思いがあった。2点を決めたのはオレだけど、DFが本当にがんばってくれた。だから勝利できた。この勝利は選手たちみんなでつかんだ勝利です」(齋藤) この結果、SC相模原は関東2部リーグ昇格を決めた。2010年は、全社、地域決勝に初めて挑んだが、あと一歩というところで勝てず、涙を流した。 「2010年に経験したことはずっと忘れられない。それは選手たちも一緒だと思う。でも、今日はよく戦って、勝利してくれた。選手たちのメンタル的な成長を感じた」(望月) 2011年、SC相模原は関東2部リーグで戦う。ここから再びJFLを目指す。

原田大輔

駒沢補助競技場  11:00キックオフ(45分×2本)
1st (45分) 1-0 得点者:S.C.相模原-齋藤
2nd (45分) 0-1  
延長前半(10分) 1-0 得点者:S.C.相模原-齋藤
延長後半(10分) 1-0 得点者:S.C.相模原-森谷
結果 S.C.相模原  3-1   SGシステム