 
 
JFLに所属する横河武蔵野FCと45×2本でおこなわれたテストマッチ。
スターティングメンバーは、GK佐藤、DF金澤、奥山、工藤、鈴木(隼)、MF森谷、富井、鈴木(健)、坂井、FWジエゴ、齋藤の2トップでスタート。
前半は、DFラインから細かいパスをつなぎ相手を揺さぶると、大きなサイドチェンジから攻撃を仕掛けていく。左サイドは坂井との連携から鈴木(隼)が、右サイドからは金澤がドリブル突破からクロスを上げるも得点までには至らない。同34分にはスルーパスに反応した齋藤がシュート。同43分にはドリブル突破から森谷が右足でコースを狙ったシュートも最後までチャンスを活かせずに0-0で前半を折り返す。
後半のメンバーは、GK榎本、DF大山、鷲田、工藤、鎗田、MF木下、鈴木(隼)、野村、吉岡、FWジエゴ、齋藤でスタート。
開始早々、相手に先制点を許してしまうも、その後はボールを支配し何度もチャンスをつくる。後半9分には、野村のドリブル突破から吉岡にボールをつなぐと相手をかわしシュートを放つが、得点を奪えず。同14分には齋藤に代わり船越が、ジエゴに代わり水野が投入され最後まで得点を狙うも、ゴールを奪えず0-1で敗れる結果となった。
| 横河電機グランド 14:00キックオフ(40分×2本) | 
| 1st (45分) | 0-0 |  | 
| 2nd (45分) | 0-1 |  | 
| 結果 | S.C.相模原  0-1  横河武蔵野FC |