SC相模原

SC相模原

MENU

NEWS DETAIL

06-20-2010

 その他 

2010 年 リーグ戦第5節 vsさがみ大沢FC

100620010062011006202 県リーグ第5節、さがみ大沢FCとの相模原ダービー。 前半は、GK榎本、DF鈴木(隼)、秋葉、工藤、金澤、MF古賀、富井、鈴木(健)、水野、FW森谷、齋藤という布陣でスタート。 開始早々、両サイドからのクロスを齋藤がヘディング。森谷がDFラインの裏を抜け出し再三チャンスを作るがものにできない。 引いてブロックを固める相手はカウンターから攻撃を仕掛けるも、DF陣の体を張った守りで相手に得点を与えない。 すると、前半27分に試合が動く。 右サイドで得たFKのチャンス。富井の放ったFKからのこぼれ球をペナルティーエリア付近ゴール正面で待ち構えた古賀が豪快に左足で決めて先制点を奪うと、終了間際の前半45分には、齋藤が追加点を奪い(写真1)。 前半を2-0で折り返す。 リードを広げたい後半は、開始から水野に代わって船越を投入。攻撃に厚みを増すと、後半3分、8分と立て続けに両サイドからのクロスに船越が飛び込むが追加点を奪えない。 すると、その後は齋藤に代わって吉岡。鈴木(健)に代わって井上を投入。 息を吹き返した攻撃は止まらない。後半29分には、左サイド古賀のクロスに走り込んだ吉岡があわせて(写真2)リードを3点に広げると、42分にも再び古賀のクロスを吉岡が頭であわせ4点目(写真3)。 後半ロスタイムには、ドリブルで持ち込んだ吉岡がハットトリック達成となる追加点を挙げ、5-0で快勝し、次節に弾みをつけた。 途中出場吉岡の活躍などもあり5得点という厚みの増した攻撃陣が際立つ中で、相手攻撃陣を失点を0に抑え安定した守りをみせた守備陣に確かな手ごたえを感じる一戦となった。

川島一夫

麻溝公園競技場 15:00キックオフ(45分×2本)
1st (45分) 2-0 得点者:S.C.相模原-古賀-齋藤
2nd (45分) 3-0 得点者:S.C.相模原-吉岡3
結果 S.C.相模原  5-0  さがみ大沢FC