SC相模原

SC相模原

MENU

NEWS DETAIL

11-17-2017

 ホームタウン活動 

【SCSRレポート】夢授業・相模原市共和小学校を選手が訪問しました

SC相模原が取り組んでいる社会貢献活動”SCSR(Sagamihara Corporate Social Responsibility)活動”の一環として、 11月16日(木)相模原市共和小学校をDF15辻尾真二選手、FW13久保裕一選手、FW29岩田拓也選手、渡辺コーチが訪問しました。 小学6年生120名(4クラス)の皆さんと 校庭でサッカー教室と 体育館で夢についてのお話をしました。 IMG_7727 IMG_7787 IMG_7861 IMG_7858 こどもたちから感想もいただきました! 『プロのサッカー選手と試合することが楽しかったです。コーチを股ぬきしました!』 『選手たちとリフティングしたことが嬉しかったです。選手たちは努力してプロになっているから、自分も努力してプロになりたいと思いました。』 『プロの選手とサッカーできたから楽しかったです!プロの話を聞けたのは最高だったし、プロの選手の一日が知れてよかったです。』 6年生の担任の先生からは、、 『鬼ごっこからはじめて子どもたちと打ち解けるというところが、運動を通してのアイスブレイクが参考になりました。 お話しのところでは、プロになれるのは二万人に一人という話を聞けたので、やっぱりすごいんだなプロって!24時間仕事してるんだな!と 子どもたちも思ったと思います。そしてそこで諦めずに、怪我をしても出遅れた分頑張った!ずっとレギュラーじゃなったけどその分頑張って練習した!などの話から勇気ももらえました。』 今回実施するにあたり、場所の準備や調整など、ご対応いただいた先生方、 そして6年生の皆さん、 誠にありがとうございました。 次は是非ギオンスタジアムで、戦っている選手の姿をみに来てください。 お待ちしております!   “SCSR活動”は、次の皆様より ご協賛をいただいて活動しております。 永進テクノ株式会社 様 扶桑精工株式会社 様 学校法人北里研究所 様 相模原南病院 様 株式会社相模工機所 様 SC相模原では、相模原市・愛川町・綾瀬市・海老名市・座間市で【夢授業】を行っています。 ご希望の先生、保護者の方、どなたでもお気軽にお問い合わせください☆彡 電話番号:042-810-7777 担当:高佐・渡辺