
NEWS DETAIL
07-13-2016
お知らせリユースカップ導入のお知らせとご協力のお願い
SC相模原では、相模原ギオンスタジアムにて行われるホームゲームにおいて、フードパークにて使用されているビールなどのアルコール飲料用カップを、紙コップから繰り返し洗浄して使用できる『リユースカップ』に変更し、併せてデポジット(預かり金)システムを導入することといたしましたのでお知らせいたします。
つきましては、7月16日(土)のガンバ大阪U-23戦から、リユースカップ及びデポジットシステムの導入を行いますので、ご協力をお願いいたします。
リユースカップの導入におきましては、ブックオフコーポレーション株式会社様、株式会社イカイプロダクト様、NPO法人リユース食器ひなげし様のご支援で実現いたしました。
~リユースカップとは?~
リユースカップは洗って繰り返し使えるカップのことです。使い捨てカップよりも、エネルギー・水の消費量・二酸化炭素や固形破棄物の排出量等が少なく、何よりもゴミを削減することできる、地球にやさしいカップです。
~デポジット(預かり金)システムとは?~
繰り返し使用するリユースカップの回収に協力してもらうため、カップ利用者(飲料購入者)から100円を預かり、カップを返却した際に100円を返却するしくみです。カップを返却した場合、カップ利用者の実質的な負担はありません。
■リユースカップ導入の背景
豊かな自然に恵まれた相模原市をホームタウンとするSC相模原。環境問題への関心が高まる中、環境の保全及び向上への取り組みは、「地域密着・社会貢献」の理念に基づき活動するSC相模原の責任であると考え、最初の取り組みとしてリユースカップを導入することになりました。今後もサッカーを通じた環境活動に取り組んで参ります。
■実施内容
①スタジアム内外で販売するアルコール飲料をリユースカップで販売いたします。その際、飲料本体価格にデポジット料金(=カップ預かり金)として100円を加算させて頂きます。
②ご使用後のカップは、スタジアム各ゲート(メインスタンドCゲート、バックスタンドFゲート・Jゲート)付近に設置されたカップ回収所(クリーンステーション)にご返却下さい。ご返却時にデポジット料金をお返しいたします。
③カン・ビン入りアルコール飲料の移し替え用コップも一部リユースカップに変更します。
回収率100%を目指しております。
皆様のご理解とご協力をお願いいたします。
■注意事項
カップを紛失した場合は預かり金100円は返金できません。
破損・タバコの焼跡等つけたカップについては、預り金100円は返金できません。
