SC相模原

SC相模原

MENU

NEWS DETAIL

03-25-2016

 お知らせ 

【緊急大募集!!】3試合限定「体験ボランティア・インターン生」

【緊急大募集!!!】
SC相模原では、下記の3試合限定でホームゲームでのスタジアム運営業務を体験できる「体験ボランティアスタッフ」・「体験インターン生」を大募集いたします。 4月10日(日)VS グルージャ盛岡戦 (相模原ギオンスタジアム) 4月24日(日)VS セレッソ大阪U-23戦 (相模原ギオンスタジアム) 5月8日(日)VS ブラウブリッツ秋田戦 (相模原ギオンスタジアム) ボランティア活動・インターンシップに興味があるけれど、迷っている・ちょっとどんな様子か見てみたいと言う方!プロサッカーの生のホームゲームをスタッフとして1度体験してみませんか?もちろん1試合だけでも構いません。 この体験ボランティア・インターンシップで面白い!と感じて頂ければ、引き続き通常のボランティア(V-STAFF)・インターンシップ生として運営に携わっていただきたいと思っております。 【今回の募集対象】
・上記3試合の内、1試合以上で6時間以上参加できる方 ・心身ともに健康である方 ・高校生以上である方(ボランティア)・大学生・専門学校生(インターン生) ・ボランティアやインターンシップに興味があり「やる気」のある方 【応募方法】
以下のメールアドレスに必要事項を明記しお送りください。こちらから必ずお返事をさせて頂きます。 応募メール送付先: info@scsagamihara.com 【必要事項】
・お名前 ・ご年齢 ・性別 ・ご住所 ・お電話番号 ・メールアドレス ・ご希望の参加日 ・ボランティア希望・インターン希望(どちらか選択) ※以下に通常募集のボランティア(V-STAFF)とインターンシップ制度についてご紹介します。 【V-STAFF・ボランティアスタッフとは?】
2015ボランティア SC相模原はチーム創設から8年目、現在はJリーグ・J3リーグに所属しています。 2014年に晴れてJリーグチームとなったSC相模原ですが、華々しい舞台の裏側で、 選手が闘うピッチの設営、安全なスタジアム作りを行っているのはV-STAFFと呼ばれるSC相模原ボランティアスタッフの皆様です。 スポンサー看板やバナーを付けるV-STAFF。 Jリーグの公式記録を付けるのもV-STAFF。 試合に欠かせないゴールを組み立て、選手が座るベンチを設置するのもV-STAFF。 安全なスタジアム作りに欠かせない緩衝帯を作るのもV-STAFF。 そしてご来場されたお客様を笑顔で出迎え、試合終了後に笑顔で送り出すのもV-STAFF。 SC相模原の試合は全てV-STAFFの皆様によって作られているといっても過言ではないほどV-STAFFの活躍の場は多岐に渡ります。V-STAFFはまさに夢の舞台を影から支える究極のサポーターです。
◎通常の「V-STAFF」募集ページはこちら↓
http://www.scsagamihara.com/fan/volunt.html 【インターンシップ制度】
インターン 大学生・専門学校生等の学生さんを受け入れるインターンシップ制度も随時募集しております。 Jリーグクラブへの就職を希望される学生さん、スポーツ業界に興味のある学生さん、就職前に実務経験を積んでおきたいという学生さんを受け入れております。 ホームゲームの運営はもちろん、広報、営業、運営、事業等、ご興味のある職種ごとにJリーグで実際に行われている実務を直接体験し経験を積むことができます。
◎通常の「インターンシップ制度」紹介のページはこちら↓
https://www.scsagamihara.com/etc/internship/