毎月楽しみにしていた方も多い!?かと思いますが、 今回の、ブログで自分の更新は最後になります。
チームからのリリースの通り、 今シーズンでSC相模原を退団することになりました。
色々な経験をさせていただきましたし、 多くの人と出会うことができました。
大学を卒業して一度は就職したのですが、 サッカーに対して未練があり、 仕事を辞めて、 またサッカーをやる決意をしたのが、2011年の11月。
元々の能力は低いですが、 働いていてサッカーから離れていたこともあり、 その時は体を戻すのに必死でした。
そのあと当時東京都1部リーグに在籍していた、 東京23FCのセレクションを受けて、 不合格。 新設されるセカンドチームに加入しました。 セカンドチームは東京都4部リーグ。 試合の運営は全て自分たち。 ライン引きやグランド整備、 審判なども全てやりました。
週1回、フットサルコートで練習と、 駒沢公園でロードワーク。
週末に色々なチームに頭を下げて練習試合をしたりしました。
それでもサッカーができることが楽しくて、 夢中でボールを追いかけていました。
そして、 2012年6月、 SC相模原に加入しました。
地元でサッカーができる喜び反面、 周りの選手についていけるか、 とても不安でしたが、 自分の可能性を信じてチャレンジしました。
関東リーグデビュー戦。 tonan前橋との試合。 初スタメンで気合十分でしたが、 ミスのオンパレード。 前半35分ぐらいに交代のボードが…。 28番がハッキリ見えました。
それでもボールが出るまでは諦めたくない。 気づいたらボールが自分の前に転がってきて、ゴールを決めました。 その5分後にも追加点。
結果的に4-1で勝つことができました。 そして、最初で最後のギオンスでのゴールでした…笑
その後もありがたいことに、 試合に出ることができ、 関東リーグ優勝。
そして迎えた 地域決勝。
1次ラウンドでは、 2勝1分け(PK負け) ワイルドカードで勝ち上がれるとわかった瞬間、 自然と涙が溢れていました。
そして迎えた決勝ラウンド。 2戦目でJFL昇格を決めました。 その時も泣いてしまいました。 ただ、 その涙は、 自分を信じて走り抜いた結果です。
そして2013年シーズン。 自分自身初めての全国リーグ。 多くのお客さんがギオンスに足を運んでくれました。
自分自身なかなか点取れず、 もがき苦しみましたが、 誕生日月の9月、 3試合で4得点取ることができました。 サポーターが喜んでくれたこと、 今でも忘れません。
そして今シーズン。 鼻骨骨折や諸々の怪我だったりで、 自分の実力不足で、 なかなか試合に出れず、 応援してくれるサポーターには申し訳なかったです。
このチームに来て様々なことがありました。 全部を思い返すとキリがないですが、 出会った全ての人に感謝しています。
そして、 自分の地元でサッカーができることは、 本当に感謝していますし、 誇りです。 間違いなく、自分の財産です。
この経験を生かして、 次のステージでも頑張りたいと思います!!
最後に、 今まで本当にお世話になりました。 皆さんこれかもSC相模原の応援よろしくお願いします!! 皆さんとまたどこかでお会いできることを楽しみにしています。
それでは♪ 行ける‼︎‼︎ SC相模原 #28 鈴木淳

