SC相模原

SC相模原

MENU

NEWS DETAIL

08-21-2025

 お知らせ 

「SC相模原みらい塾」第一回目が終了しました!

選択した写真 (19).jpg

トピックス

・中高校生を対象とした「論理的・自律的思考を高める」4日間のプログラムを実施
・「SC相模原の来場者を増やす」をテーマに、参加者が自ら考え抜き、企画を立案
・最終日には、SC相模原の社長をはじめ、富士工業株式会社さま(FUJIOH)・小田急電鉄株式会社さまの代表者に向けて企画をプレゼンテーション!
img01.png

(SC相模原みらい塾詳細はこちら:https://www.scsagamihara.com/club/miraijyuku

DAY1「論理的に考える方法を学ぼう」

・アイデアを出しやすくするためのウォーミングアップとして、「MECE」という思考法を体験! IMG_0716.jpg ・「SC相模原の来場者を増やす」アイデアをグループで議論しながら考えました! メディア (89).jpg ・グループで考えた内容を発表し、新しい視点や考えに気づくことができました! メディア (78).jpg

DAY2「試合会場でフィールドワークをしよう」

SC相模原のホームゲーム(7/26宮崎戦)で、スタジアム見学や試合運営を実際に体験! 20250726_141856.jpg 20250726_145121.jpg

・DAY1で考えた内容が実際に正しいのかを確認するため、ファン・サポーターの方々にインタビューを実施! ご協力いただきました皆さま、ありがとうございました! 総勢100名以上の方にアンケートを実施することができました。 20250726_155946.jpg

DAY3「アイデアをまとめよう」

・ジモトアイアンバサダーで元SC相模原選手の瀬沼さんから、選手目線での貴重なお話を伺いました! IMG_1744.jpg ・発表に向けての資料づくりを頑張りました! IMG_1758.jpg

DAY4「発表しよう」

・3日間でまとめたアイデアを発表! IMG_1975.jpg ・各グループに対して、審査員の方からフィードバックコメントをいただきました。 IMG_1986.jpg (左から小田急電鉄株式会社 まちづくり事業本部 エリア事業創造部 課長 政光賢士 様、富士ホールディングス株式会社 取締役 経営企画本部長 大久保幸一 様、株式会社スポーツクラブ相模原 代表取締役社長 西谷義久)

・最後には修了証や記念品を授与いたしました! IMG_2009.jpg IMG_2010.jpg

最後に

今回みらい塾に参加いただいた方々からは、4日間を通して 「色々な人の意見を聞くことができて良かった!」 「最終日のプレゼンテーションでは、最前線で活躍されている方々にコメントをいただき、足りていなかった視点を見つけることができた!」 といった声をいただきました。

4日間という短い時間ではありましたが、この経験が参加者の方々にとって有意義なものとなり、今後、自ら考えることのきっかけになってほしいと思います。