SC相模原

SC相模原

MENU

NEWS DETAIL

12-19-2024

 お知らせ 

小笠原佳祐選手 期限付き移籍期間満了ならびに 完全移籍加入のお知らせ

このたび、藤枝MYFCより期限付き移籍加入しておりました小笠原佳祐選手の期限付き移籍期間が満了となり、2025シーズンより完全移籍にて加入することが決定いたしましたのでお知らせいたします。


小笠原佳祐(Keisuke OGASAWARA)

5DZ_4705.jpg

・生年月日:1996年6月7日(28歳)
・身長/体重:177cm/72kg
・ポジション:DF
・出身地:山口県
・経歴: 秋南FC-秋芳南中-レオーネ山口U-15-東福岡高-筑波大-ロアッソ熊本-藤枝MYFC
・Jリーグ通算出場(J1/J2/J3): 0/43/111
・Jリーグ通算得点(J1/J2/J3): 0/2/2

・コメント
「信じる」ことは何よりも肝心です。

信じたけど結果が伴ってこなかった。これはサッカーの世界でよく起こり得ることです。反対に、信じていなかったけれど結果が出てしまった。これは時に前者よりも厄介です。信じていたかどうかは他人にはわかりません。どれだけ周りに「私(俺)は信じていたんだ」と何かが起こった後に言っても本心はその人にしかわかりません。サッカーに関わる人なら選手に限らず思い当たる節がある人も多いはずです。0-2で迎えた後半、1-0で迎えたラストプレー、0-0で迎えたアディショナルタイム。本当に勝つことを最後まで疑わずに信じられていたのか、自分に問わなければいけません。

結果はコントロールできませんが、信じるかどうかは心の持ちようです。信じるかどうかはその人のスタンス次第です。繰り返しになりますが、信じたからといって見返りがくるとは限りません。それは決して結果が出ないことへの保険でもありません。もし結果が出たときに信じていた方がより一層喜べる。ただそれだけです。でもそれが一番嬉しいことです。信じきれずに結果が出てしまったとき、どれだけ取り繕っても自分だけは絶対に見ています。それが人間として一番ダサいことだと僕は思います。

だから僕は来季いろんなものを信じます。どんな状況になってもピッチで一緒に闘うチームメイトと応援してくれる人を信じます。仮に信じてもらえなくてもまず自分から信じます。信じることが結果につながると信じたいし、結果を残さずに組織を去るのは嫌だからです。今季の自分の「信じる」気持ちがどうだったのか、もう一度自分に問い直して年始に出直してきます。クラブをJ2に戻せるように、自分もJ2に戻れるように、精一杯闘います。

サガミスタの皆さん、みんなで信じ合いましょう。