SC相模原

SC相模原

MENU

NEWS DETAIL

08-27-2023

 試合結果 

【8/26琉球戦】試合結果・監督・選手コメント

game_stats-30676.png


《試合結果》
FC琉球 0-4 SC相模原

【得点】
46'瀬沼優司(SC相模原)
52'綿引康(SC相模原)
75'瀬沼優司(SC相模原)
90+4'安藤翼(SC相模原)


■Jリーグ公式ホームページ試合結果
https://www.jleague.jp/match/j3/2023/082625/live/#live/

戸田和幸監督

--試合の総括をお願いします。

前節ホームで勝てて、「自分たちの成長と我々は勝てるチームになってきたということを自分たちでしっかりと実感できる試合にしよう」ということと「ここで勝って、チームが先に進んでいることを誰かに示そう」という決意を持ってここに来たので、それが達成されてひとまず嬉しいの一言です。選手には最大限感謝を伝えました。

--相手に退場者が出たことは大きなポイントだったと思いますが、今日の狙いとしていたもので、ピッチで出せたものは?

琉球さんに退場者が出た場面は、あれこそが我々の狙っていたプレスです。それが結果に退場につながったというだけです。毎試合、僕らなりの論理と方法のなかで毎試合、毎試合相手のボールを奪うとか、キーマンを消すとか、できるだけ敵陣の前目でボールを奪うことを取り組んできています。前回もそれがたくさん達成されて勝てました。

毎試合データを取っていて、前回はポジティブで敵陣で一番ボールを取れていました。ボールを持ってゲームを作ったり敵陣に入っていく部分も両輪で追いかけているんですけど、ボールを持たない局面で相手のプレーを止めたり、奪ったところからのショートカウンターは統計で見ても得点の確率は非常に高いです。牧山(晃政)はあそこまで飛び出していって、相手のCBからかっさらいましたけど、あれこそ我々がこの試合に向けて準備してきたプレスの一つです。そういう意味ではすごくいい入りができました。

一方で相手が一人少なくなった後の前半の攻撃に関しては、若干のバランスの問題と相手を引っ掻き回したり背後へ飛び出す動きが少し足りなかったので、ハーフタイムに彼らに伝えました。我々は(第8節の)北九州戦でこっち(相模原)に退場者が出て、先に点を取られて追いついた経験もしているので、「いくらでもいろいろなことが起きる試合だ」ということを選手に伝えた上で「絶対にここは勝って帰るぞ。チャレンジし続けろ、扉が開くまでノックし続けろ」と言って、選手が応えてくれましたし、トレーニングの意味もあったと思います。

なにより岩上(祐三)が若干の筋肉のトラブルがあったので今日はスタメンじゃなくて、最後まで起用しませんでした。それでも頼りにしたい選手の一人ではあるし、いろいろ悩みましたけど、今日の西山(拓実)や牧山のプレーを見ていると「随分たくましくなってきたな」ということが確認できました。途中から出た前節もすごくよかったですけど、今日は彼らがスタートから出て、自分たちがどういう選手になってきたかをしっかりと証明できた意味でも非常に大きいです。

そういう意味では試合を作ったのも自分たちだと思っていますし、前半は少し攻めきれなかったところもありましたけど、後半になってもう一度ゲームを作り直したのも自分たちだと思っています。まさか4点取るとは思っていなかったですけど、安藤(翼)もみんな自分の特徴を最初から発揮して、たくさん点を取って勝てたので、これは大きな一勝になると思います。「アウェイで勝てない」とか「連勝できない」というのはもう終わった話なので「ここから3連勝して、どんどん順位を上げていくぞ! 我々が前半戦に苦しんだのは、すべてこのためだ」と選手に伝えました。

僕らは学んで、必死こいてトレーニングをして、できる限りの努力をして試合を戦って、それでも勝てなくて「我々は学んでいるし、絶対にできるんだ」と言い続けてきました。そういう意味では、できるようになったことのなかで試合をつくったし、しっかり点を取って勝てたので、それを彼らと共有できて嬉しかったです。

--同数の時はできていたなか、相手が少なくなってから引っ掻き回すことができなくなった要因はどんなものがありましたか?

ポジションで言うと増田(隼司)のところで相手が同数の時は、「どのあたりから侵入する」という狙いがあったとして、相手は一人少なくなって下がった時にそこのポジションがいらなくなるというところと、若干ボールを大事に動かそうとしすぎてしまったので「とにかくアクションを起こせ。背後に飛び出せ」と飲水の時にも言ってましたけど、それがなかなかうまくいききれなかった。

クロスが入っていなかったわけでもないので、ポジションのバランスと、もう一度強調するところだけはハーフタイムに伝えさせてもらって、選手は応えてくれました。1点目は山下(諒時)のクロスからだったと思いますけど、3バックの左の選手は攻撃にしっかりと参加して、あいつは左足のすごくよいキックを持っていますので。

あとは瀬沼(優司)が点を取ったことが僕は嬉しくてしょうがないです。彼が我々のクラブに来てくれて、そこから補強のストーリーが始まった気もしています。彼は学ぶ意欲も高く、守備も来た時よりうまくなりました。2点目も全然足に当たってないので、アイツらしいなと思うんですが(笑)、本当にいろんなことをピッチ内外で示して引っ張ってきてくれたので、あとはアイツが点を取るだけだという気持ちがありました。点を取って僕のところに来てくれましたけど、本当に嬉しかったですし、それでまたチームがガッとノった感じがしました。

--前半から左サイドでのクロスがかなり効いてるように見えました。後半も左からのクロスで早々に点を取ることができましたが、狙い通りの形だったのでしょうか?

ワイドに橋本(陸)という選手がいて、彼は基本的にはアップダウンの繰り返しをすごく行えて、仕掛けられてクロスを上げられる選手です。フットボールの得点を見ていると、やはり横からのボールが多いんです。相手の状況を崩したなかで、できるだけゴールの上げることが重要だと思うんですけど、崩すことを目指し過ぎてしまうと、僕らはまだまだうまくいってないところもあるので、「ダイナミックさを忘れずにクロスを入れなさい」という話をハーフタイムにもしました。

右の方が前半からアクションが起きていて、左はもう一個でした。増田も後半はポケットに侵入してくれましたし、その手前からのクロスで点が取れたのも練習してきた成果だと思う。いろいろなものを見ていると「もっとこういうことができるんじゃないか」という欲も出ますけど、自分の選手たちと一緒に作ってきたものを考えると、十分な試合をしてくれたと思う。その上で僕は彼らに伝えたことは「課題は伝えるぞ」と。なぜかと言うと、目指すものがあるので。「目一杯戦って勝ってくれて素晴らしいし、感謝しているけど、これですべてじゃない」と言いました。次に向けて個人に課題を伝えるし、またしっかり準備しようという話をしました。

でもよくやったと思います。琉球さんとは前期の試合では0-0でしたけど、能力の高い選手が多くて、今日も前半に危ない場面は実はありました。「あのカウンターでもし失点してしまったら」と内心ちょっとびくびくしてましたけど、ゴール前で体を投げ出すとか、シュートブロックをするといったところでもよくやってくれました。後半は先に点を取って追加点を取れましたし、交代で入った選手も自分の色を出してくれた。僕からお願いすることもありますけど、自分の色を出して安藤も点を取ったし、佐相(壱明)も(7月15日の第18節)奈良戦で怪我をしてそれ以来の出場でしたけど、自分の特徴をしっかり出して試合を動かしてチームに貢献してくれました。

これを今回ここに連れて来られなかった選手もなにかを感じてくれると思うし、我々はみんなで努力をしてみんなでトレーニングをして、切磋琢磨して、最終的に僕がメンバーを選ばせてもらっています。これは必ず言ってることで、今回選ばせてもらった選手でチームを引き上げることができたので、また相模原に戻って全員で切磋琢磨して、個人からチームにつなげたいです。次はまたアウェイでカターレ富山が相手で強いチームですけど、勇敢に立ち向かって勝ちにチャレンジしたいと思います。


FW/39 瀬沼優司

DSC_3448.jpg

--初ゴールおめでとうございます。しかも2ゴールを挙げたということで、今の率直な気持ちはいかがですか?

ありがとうございます。でも、今日の試合に関してはもっと取れるシーンがあったので、もっともっと取れるように改善していけたらなと思っています。

--試合の内容は、早い時間に相手に退場者が出たこともあり、前半を終えた時点では0-0でした。最初の45分を終えた時点での感触はいかがでしたか?

一人数的優位な状況だったので、守備でも人数が一人多いですし、攻撃に関しても前半からボールをしっかり持てていたので、後半は修正すべきところを修正してやっていこうと臨みました。それで得点が早い時間に取れたことがよかったんじゃないかと思います。

--46分に瀬沼選手が山下諒時選手からのクロスを頭で合わせる形でした。先制点の場面を振り返ってください。

クロスに対しては常に中でいい準備をして狙っています。それがうまく形につながらないこともあれば、ああやって点と点で合うこともあります。なるべく多く点で合わせられるように準備しているので、それが一つ形になってよかったと思います。

--瀬沼選手の2点目は、途中出場の安藤翼選手からのラストパスをフリーで流し込むという形でした。若い選手の成長を最近は著しく感じるのですが、瀬沼選手からはどう見えていますか?

安藤選手は毎回途中からパワーを持って入ってきて流れを変えてくれます。それは安藤選手に限らず(デューク・)カルロス選手とか、誰に限らず途中から入ってくる選手がパワーを持って入ってきてくれるので、ゲームのギアがもう一段上がります。今日は勝っている状況でしたけど、それでももう一段ギアを上げられるし、前節も途中から入った選手がゲームを決めています。それはチームでいい競争ができているからそういう現象が起きていると思います。2点目に関しては(シュートを打ったのは)自分じゃなくて誰でもよかったと思います。そこまで持っていけた形がすごく大切なので、安藤選手の個の力で奪えたゴールだったと思います。

--4-0というスコアを見ても完勝だったことがわかります。それでもあえて今日の試合で課題を挙げるとしたらどんなものがありますか?

今週しっかり準備してきた狙い通りの守備ができて、結果的に相手が退場する形へ持ち込めました。後半の早い時間で点を取れて、相手は前に出て来ざるを得なくなったから背後のスペースを突いてセットプレーを得て2点目、3点目と入っていきましたけど、一人少なくなって引かれた時の崩し方のアイデアやラストパスの質、最後仕留めるところの能力やチームの質はみんなでもっと上げていかないといけないです。

--たしかに、前半から橋本陸選手がGKとディフェンスラインの間にクロスを蹴り込む場面がよく見られていました。

クロスについても、誰がどこに入っていくかとか、中への入り方や準備のところや、橋本選手の狙いの合わせ方とか、そういうところは永遠に突き詰めていけるところです。そこはいくらでも改善できるところですし、橋本選手にいくまでのビルドアップのパスで自分たちはフリーなのにミスしてしまっているシーンもあったので、ああいうミスはなくさなければいけませんし、もっともっとチームとして良くなると思います。

--勝った上でそうした改善点も出てくることはいいことのように感じます。瀬沼選手にもほしかったゴールも奪えて、チームとしても、個人としてもいい流れが来ているように見えます。

負けて反省することは当然ですけど、勝って反省できることはすごくいいことだと思います。今回、アウェイで初勝利と初の連勝を挙げることができましたけど、映像を見れば修正すべき点がたくさん出てくると思うので、そこを次の試合につなげられたらと思います。


MF/24 牧山晃政

DSC_2632.jpg

--前節勝利に貢献する活躍をして、3試合ぶりの先発出場となりました。どんな狙いを持って試合に臨みましたか?

前節、途中から入った時と同じで、相手の背後を取りにいくとか、守備で言ったら相手のSBと逆サイドからの展開で自分のサイドに(ボールが)いった時はCBを狙うとか、そういうところを意識してほしいと監督から言われていました。

--7分には牧山選手のプレスからボールを奪ってゴールに迫ろうとしたところ、相手に退場者が出ました。練習から取り組んできたプレスを出せた感覚はありましたか?

そうですね。「相手のCBがボールを持った時に狙っておいて」と言われていたので、その形がうまく出ました。

--プレスのキレが鋭くなっているように感じましたが。

みんなとも守備の奪いどころを擦り合わせているので、迷いなくプレスにいけてることがプレスのキレにつながっているんだと思います。

--琉球は中2日で、かつ一人少なくなったということで、相手からすればかなり不利な状況になった思います。その後はどんな狙いを持ってプレーしていましたか?

こっちは一人多くなったので、自分は大くん(加藤大育)に入った時、相手の背後に走り込みました。相手はついてこないとやられてしまいますし、そうやって相手を動かすことで相手に疲れが出てきて、いつかは点を取るチャンスが来るかなと思っていました。

--後半の早い時間にゴールが決まって、危なげなく試合を進められたのでは?

相手も一人少なかったので自分たちが主導権を持ってやれていましたし、安心してプレーできました。でもカウンターを受けることがありましたし、相手には外国籍選手とかFWにいい選手がいたので、カウンターに対しては常にリスク管理をして見ていました。

--試合が終わって、監督からどんなことを言われましたか?

「よくやってくれた」と言われました。

--試合後のロッカールームの様子はどうでした?

みんな初の連勝ですごく嬉しそうな顔をしていました。

--初の連勝と、アウェイでの初勝利も達成してチームにはいい流れが来ていると思います。今後へ向けてはいかがですか?

やっとアウェイでの初勝利と連勝ができたので、その勢いを次の富山戦にぶつけて、3連勝を目指してやっていきたいです。みんながやるべきことをやりながら、自分の特徴というのをそれぞれ出してくれているので、それがいい試合につながっているのかなと思います。次戦の相手は上位のチームで、前半戦の時は内容的に結構やられてしまいましたけど引き分けだったので、後半戦は勝って3連勝につなげられるように頑張りたいです。

--公開練習の時にちびっこサガミスタからもらった手作りのお守りの効果は出てますか?

めちゃくちゃ出てます!(笑)