SC相模原

SC相模原

MENU

NEWS DETAIL

09-23-2022

 ホームゲーム情報 

【9/25 SDGsDAY&八戸戦】豪華景品があたる!スタンプラリー開催

9月23日(金):景品一覧を追加 1
9月25日(日)SDGs DAY・ヴァンラーレ八戸戦にて豪華景品があたるスタンプラリーを開催します!

このスタンプラリーは、”SDGsをたのしみながらしる“をテーマとして出展される様々な体験ブースを巡って、各種体験にご参加いただきながら、スタンプ収集をお楽しみいただくものです。
さらに、集めたスタンプの数に応じて、選手のサイン入りユニフォームやロースハムなどの豪華景品があたる抽選会「SDGs無料ガラポン」に参加できます!

ぜひこの機会に本スタンプラリーを楽しみながら、ホームタウンを中心とした自治体や企業の様々なSDGsへの取り組みを体験して下さい。沢山の方のご参加を心よりお待ちしております!
 

スタンプラリー概要

参加方法・ルール

  • 試合日当日のスタンプラリーカードお渡し所にてお配りする台紙をお受取りください。
  • お好きな体験ブースで体験に参加すると1ブースにつき1スタンプを台紙に押印します。
    ※ステップ1のみBOOKOFFのいずれかのブースに1回以上参加いただく必要がございます。
  • 3つスタンプがたまると1回SDGs無料ガラポンをひくことができ、最大3回までご参加できます。


<スタンプラリー台紙> スタンプラリー台紙.png


SDGs無料ガラポン 景品

ハズレ無し!かならず景品がもらえるSDGs無料ガラポンの景品をご紹介します!


景品一覧_0921_page-0001.jpg


場所

相模原ギオンスタジアム 園路

時間

  • ブースオープン時間:11:00〜14:00
  • 景品引き換え時間:11:00〜試合終了30分後

ブースについて

ブースについては詳細が決まり次第別途ニュースにてお知らせいたします。

注意事項

  • 景品画像はイメージとなります。
  • 本スタンプラリーは無料かつ当日の観戦チケットをお持ちでない方もご参加いただけます。
  • 複数のカードを1枚のカードにまとめることはできません。
  • SDGs無料ガラポンにご参加いただけるのはスタンプラリーカードをご提示されたお客様本人のみです。
  • 景品がなくなり次第終了となります。
  • SDGs無料ガラポンの内容は予告なく変更する場合がございますので予めご了承ください。




「SDGs DAY」について

2022_SDGsDAY_logo.png

SC相模原はこれまで、繰り返し使えるリユースカップの導入やごみの分別回収などスタジアムにおける試合日の取り組みをはじめ、試合日以外にも選手やスタッフの学校や施設訪問、サッカー教室開催による教育支援の取り組みなど、SDGsの目標に沿った地域貢献活動を行ってきました。また、2021年には相模原市の「さがみはらSDGsパートナー」にも登録され、相模原市をはじめ、ホームタウンの企業や団体、サポーターと一緒にSDGsに取り組み、持続可能な地域・社会づくりの実現を目指してきました。

今回、国連総会でSDGsが採択された9月25日(Global Goals Day)のホームゲームを対象として実施する「SDGs DAY」は、”SDGsをたのしみながらしる“をテーマに、「体験できる」ことに重点を置いた様々な取り組みを行います。ご来場の方々に、通じてSDGsの身近さや興味深さを体験して知ってもらうため、ブックオフをはじめ多数のパートナーの協力のもと様々な体験ブースを展開する予定です。



試合概要・観戦チケット
日時:2022年9月25日(日) 
   14時キックオフ /2022明治安田生命J3リーグ第26節 SC相模原 vs ヴァンラーレ八戸
場所:相模原ギオンスタジアム(相模原市南区下溝4169)
*その他のイベント情報は、決定次第SC相模原公式サイト等で随時お知らせします。


※当日実施を予定しておりますイベント内容について、新型コロナウイルスの感染拡大の動向や、政府や自治体およびJリーグ等からの要請を踏まえ、実施内容の見直しや中止、縮小となる場合があります。また、当日の天候次第で中止とする場合があります。