この度SC相模原は選手カードが付いたオリジナルポテトチップス「SCS ENERGY CHIPS (SCSエナジーチップス) スパイシーチーズ味」を2021年9月4日(土)に開催するホームゲーム「SC相模原 vs ジェフユナイテッド千葉戦 SAGAMIHARA ENERGY FES Presented by ギオン」から発売を開始します。
【商品概要】
商品名:SCS ENERGY CHIPS(SCSエナジーチップス) スパイシーチーズ味
内容量:60g
価 格:400円(税込)選手カードつき
発売日:2021年9月4日(土)SC相模原 vs ジェフユナイテッド千葉戦より
ギオンスタジアムグッズ売り場にて発売開始
【9月3日更新】
SCSエナジーチップスの店頭での販売が決定しました!
GALLERY・2海老名店
ローソン・スリーエフ文教堂相模原富士見町店
※9月4日(土)夕方以降販売開始
※時期によってお取扱いのない場合や、売り切れで販売終了の場合がございます。
■開発経緯・コンセプト
SC相模原では、ファン・サポーターの皆さまに最高の観戦体験を提供することを目指し、これまでクラブオリジナルグッズ・オリジナルグルメを開発・発売してきました。
この度「SC相模原のホームゲーム観戦お供アイテム」となる商品開発を実施し、オリジナルポテトチップスを発売することとなりました。
『観戦のおともとしてファン・サポーターの思い出になるもの』
『老若男女の皆さまが楽しめるもの』
『食べたときにエナジーを感じ、インパクトがあって美味しいもの』
をコンセプトに制作しました。
もちろん味も袋デザインもSC相模原オリジナル開発です。
この商品・味に行き着くまでに、フレーバー・ポテトチップスのカット・味の濃さなど、約20種の試作・試食を繰り返し、約4ヶ月かけて「スパイシーチーズ味」に到達しました。
■全41種類!選手カード付き!
Jリーグのポテトチップスのおまけといえば・・・カード!
SCSエナジーチップスには選手カードがおまけとしてついてきます。
【カード一例】
レギュラーカード:35種類
ピックアップカード(ホログラム仕様):6種類
2021年8月14日時点の登録選手全34名と監督を加えた全35種類のレギュラートカードとピックアッププレイヤーのホログラム仕様のピックアップカードが全6種類。
全部コンプリートするツワモノは現る・・・か!?
思わずコレクションしたくなる選手カードです。
■こだわり抜いた「エナジーを感じるインパクトのある」味!
SC相模原のホームゲームではたくさんのスタジアムグルメが並んでいます。
そのような素晴らしいスタジアムグルメの数々に負けず、クラブとしてファン・サポーターのみなさまの「観戦の思い出」になるものを目指し商品開発が行われました。
山程あるシーズニング(粉末調味料パウダー)から絞り込まれたのは、
・唐辛子×チーズ
・バター×ガーリック
・オニオン×ガーリック
・ブラックペッパー
の5種類。そこからクラブスタッフ総出で試食会を実施しました。
クラブとしてオリジナルを提供するからには、目指すのは食べ馴染みのある平凡な味より「エナジーを感じるインパクト」。そしてインパクトがありがらも、スタジアム来場される老若男女の皆さまが楽しめる味を目指しました。
シーズニングだけでなく、濃さやカットの組み合わせなどのバランスを調整し「SCS ENERGY CHIPS スパイシーチーズ味」が誕生しました。
一口食べて感じられる濃厚なチーズの風味それに負けない、ギザギザ厚切カットのじゃがいもの旨味が感じられ、ほのかに感じる唐辛子の辛味が後を引きます。
大人も子供も食べられる、濃厚でコク深い味わいに仕上げています。
スタジアムに来るたびに食べたくなるやみつきの味わいをお楽しみください!
■応援グッズとして!思わず掲げたくなるパッケージ!
応援グッズとして、持ってもカッコよく、掲げたくなるパッケージ。
新しい観戦スタイルでは声をあげての応援はできませんが...ファン・サポーターのみなさんのエナジーがスタジアムに、そして選手に届くことをイメージし、パッケージをデザインしました。
スタジアムに来場されるサガミスタのみなさんが、
「スタジアムに来てよかった!」そう思える思い出の一つとして。
食べて美味しい・集めて楽しい・持ち帰ってお土産にぴったりな「SCSエナジーチップス」です!
SC相模原の新しい観戦のおともの発売をご期待ください!!