SC相模原

SC相模原

MENU

NEWS DETAIL

06-24-2021

 練習情報 

練習レポート(川上竜選手、和田昌士選手)

MF15/川上竜

HA901768.jpg

--今、川上選手が感じているチームの手応えや課題は?

高木(琢也)さんに代わって、一人ひとり求められることも変わっている中で、ゲームで守備も攻撃もかなり積極的にトライできているかなと個人的にはすごく思います。ただ、ちょっとしたところでの失点は中でプレーしている選手自身の問題。前半で失点を食らってしまっているのでそこは選手自身の意識が本気で変われていないのかなと感じています。内容的にもこの前(東京ヴェルディ戦)も前半はリードして折り返していてもおかしくないような内容でしたし、本当ちょっとしたところのアラートさというところをもっと大事にしないといけないと思います。

--チャンスがないわけではないですがゴールも今は遠のいています。

この前もユーリのシュートも普通だったら入っていたと思いますけど、「点が入らない空気」という言い方をしてしまうとあまり原因を追求していないようになりそうですが、シュート数もV・ファーレン長崎戦からここ3試合は上回っていますし、数字的には枠内にも飛んでいる。質はもちろんそうですがもっともっと回数を増やして、90分のうちシュートを20本打つくらい相手のバイタルエリアへ入る回数を増やせば得点は生まれるかなと思います。僕自身もここ数試合は2、3本はシュートを打てているのでミドルでも決められる選手になっていきたいです。

--川上選手は監督が代わる前も代わった後もずっとボランチの定位置を確保していますが。

ワンボランチからツーボランチに代わって、ワンボランチであれば攻撃の時に自分がそんなに前がかりに行くことができなかった。ただ今は高木さんから「攻撃の時はフリーマンくらいの感覚でプレーしていい」と言われている。どちらかといえば守備でバランスを取るタイプでしたがそういった2列目からの飛び出しだったり、前線の選手に関わっていくというところはこれからの自分自身のプレーの幅を広げるためにも積極的にトライできているかなと思います。

--今週はブラウブリッツ秋田との試合になりますが久しぶりに勝てることを期待しています。

秋田には先輩がいっぱいいますし、勝ちたいですね。

FW/27 和田昌士

HA100105.jpg

--ブラウブリッツ秋田との古巣戦へ向けての思いは?

42試合あるリーグ戦の中の大事な1試合ということは変わらないですけど、前所属していたチームなので思い入れというのはありますし、楽しみな気持ちはあります。

--今シーズンは古巣のレノファ山口とも戦いましたが自分の中で気持ちの違いは何かありますか?

山口は4年ぶりだったので懐かしさはありました。ですが秋田にいたのは2年前で昨季も対戦している。でも、昨季は1分1敗勝ててないですしアウェイの試合では完敗してすごく悔しかったので今回は勝てるように頑張りたいです。何より相手が秋田どうこうではなく(自分たちは)勝ちからだいぶ遠ざかっているので、とりあえず勝ち点がほしいですね。

--勝ち点もそうですが今はゴールもなかなか決まっていません。

そうですね。チームとして6試合点が取れていないというのは問題だと思いますし、一人ひとり責任を感じていると思いますけど、誰がゴールを取るじゃなくて今はチームとして出ている選手一人ひとりの力を組み合わせて一つの束にして立ち向かっていかないと勝てない。そこの部分はもっとこだわっていかないといけないなと思います。

--全員が長所を発揮できるようにしていくイメージですか?

そうですね。それぞれの良さを出すというのもそうですし、もっとまとまりというのを出さないと勝てないかなと思います。

--高木監督の練習は実戦でもそのままいきそうな練習をしていますが向上していると感じる点や手応えは?

今やっている練習で技術の部分というのはそんなにすぐには上がらないですけど、意識の部分は選手一人ひとり変わってきていると思いますし、それが試合の中でも出せている場面はある。結果はついてきていませんがいい方向へ向かっていると思います。

--「意識」というのはゴールへ速く向かっていく姿勢でしょうか。

そうですね。あとは立ち位置の取り方とか、そういう今までやってこなかったことを細かくやっているので、選手はみんな意欲的に取り組んで試合で出せるよう取り組んでいます。まだまだうまくいかないこともありますけど、やり続けていたら段々合ってくると思うのでそこはポジティブな面かなと思います。

--あとは結果が出るだけですね。

はい。そこに関しては正直、悪い流れみたいなのが今はあって、なかなかゴールが入らなかったりポストに当たったり、スーパーセーブをされたりする。サッカーって絶対にいい時、悪い時の流れがあって、昨季は逆にいい時の流れであれだけ負けずにいれた。あの時はなんか負けなかったですし今は逆でなんか負けてしまう。でもそれはずっと続かないですし、絶対にどこかできっかけが来ると思う。悠長なことは言ってられないですけど、悲観せずに。ネガティブになっていいことは一つもないのでポジティブにやっていけたらと思います。サポーターの皆さんや試合を見てくれる方はもどかしいというか、「大丈夫なの?」と思っていると思いますが選手がそれを感じてしまったらいけない。開き直るのは良くないですけど練習でやれることをやって改善を試みて、プレーするのは僕たちなのでそこだけは悲観せずやっていきたいです。

--あと2試合を戦えばシーズンも後半戦になります。そこで昨季の19試合無敗のような勢いで戦えれば降格圏を抜ける可能性も十分残っていると思います。

そうですね。可能性はゼロじゃないと思います。「もう半分」なのか「まだ半分」と捉えるのは自分たち次第だと思う。簡単なことではないですがチームのために今できることを一人ひとりが毎日全力でやって、それが一つになったらやっと勝利に結びつくはずです。毎日を無駄にしないように練習していきたいです。